
債務整理、登記、裁判事務のことは悩まずご相談下さい
竹内司法書士事務所について
竹内司法書事務所は、近鉄東生駒駅より徒歩3分のところにあり、平成19年の事務所開設以来、司法書士業務の代名詞とも言える会社法人登記や不動産登記はもちろんのこと、債務整理や成年後見といった比較的新しい分野にも積極的に取り 組んできました。
日常生活の中で生じた小さな悩みや疑問を解決できる事務所を目指して日々研鑽しています。
お困りごとはお気軽にご相談ください。
司法書士 竹内 誠



業務内容

会社、法人登記
会社を設立した、役員が変わった、資本を増やした…これらの手続を行うと登記義務が発生します。ご本人でも手続を進めることは十分可能ですが、当事務所では書類作成から登記の完了まで責任を持って行いますので、お気軽にご相談下さい。会社法を活用した事業承継のご相談も承ります。税務や各種許認可につきましては、税理士・行政書士をご紹介いたします。

簡易裁判手続(司法書士法第3条規定のものに限ります)
悪質商法に遭ってしまったり賃貸 住宅退去の際に敷金でトラブルになってしまったり、多重債務に関わるもの以外でも、日常生活の中でも小さな争いは起こってしまいます。
そんな時、簡易裁判所での手続を司法書士が代わって行います。

裁判書類作成
司法書士の代理権は目的が140万円以下の簡易裁判所管轄に限定されています。
それ以上の金額を目的にして裁判を行う場合、提出書類の作成や、裁判所への同行等で依頼者の方を後方より支援いたします。

成年後見
高齢や障害等により判断能力が下がってしまった方の財産管理を司法書士が代わって行います。
今後の高齢社会やバリアフリーの理念を考えると避けては通れない分野ですが、多くの方にとっては直接司法書士へ相談されるのは抵抗があるかもしれません。そのような場合は、地元の役場はもちろん社会福祉協議会や地域包括支援センター、障害者支援センターへご相談いただい“どうすればその方らしい生活ができるか”をゆっくりお考えください。